いまでは数が少なくなりましたが、ナーフにはスポンジ製の剣や斧もラインナップされています。対人戦でも使えるような比較的に安全な構造となっており、例えば有名なナーフのゲームである「ゾンビvs人間」「HvsZ」ではゾンビ役は剣でタッチすることで人間を倒せる(またはゾンビにできる)というルールが存在しています。
Nフォース サンダーフューリーソード・オルタネイト
発売が2008年と少し古いのですが、Nフォース・シリーズから4種類のショートソードが販売されていました。そのうちの一つがこのサンダーフューリーソード・オルタネイトになります。名前からもわかるようにシャドゥフューリーソードと対になる剣になります。
オーソドックスな形状の剣ですね。ネジっぽいモールドとかフィン状のデザインがスチームパンク系っぽいかも?
あと鍔元にはNERFのロゴが。見にくいですがNフォースのエンブレムも印刷されています。
ちなみにほとんど知られていませんがバリエーションとして黄色の剣も有ったりします。
また製造時期の違いなのか青は2種類あります。どこが違うかわかりますでしょうか。
ネジ色がオレンジ。あとエンブレムの色も微妙に違います。わずかな違いですがこれもバリエーションと言えるのかも。
長さも重さもちょうどいい剣
気になるのはその大きさですよね。子供用玩具ですからきっと短くて寸詰まりなんだろうと思いがちですが、全長80cmもあるんです。
片手剣として考えれば十分すぎる大きさです。
また一方で持ち手を含めて総スポンジ製です。
中にはプラスチックパイプの「芯」がありますので振ってもしならず、かなりシッカリしています。
そのおかげで重量はわずか90g。
ナーフ戦では一般にはこういった剣の使用は禁止されていますが、場合によっては100g以下であれば使えると言ったレギュレーションやルールがあったりすることもあります。
このサンダーフューリーソードは使える幅が広いということになりますね。
スポンジだけどまさに剣
軽いしスポンジですけれども子供の玩具というには立派な、そしてこれぞ「剣」というような格好良さを感じられるアイテムとなっています。
大人が持ってもサマになる大きさです。
そうそう。注意書きです。
芯が飛び出た状態で使わないように、とのこと。
子どもにとっては夢の剣
子どもって、遊びに行くと落ちてる木の枝を拾って遊ぶんですよね。世代問わず誰しもその経験や思い出はあるはず、と考えれば本能的にこういった「剣」を持ちたがるんでしょう。
というわけでこのナーフ剣、子どもに渡すと楽しく(心配なほど)遊んでくれます。やはりこういう剣の玩具は子供心をくすぐるものがあるんでしょうね。
もちろん柔らかくて軽い安全な剣とはいえ、相手やモノを叩いたりすると危ないといえば危ないのでそこは教育と見守りは必須ですけれども。
入手方法
廃盤のため入手不可