nerfma

セール情報

【セール情報】レーザーops アルファポイント(ハンドガン型)がアマゾンで1942円(2020/2/25)

赤外線を使って打ち合う「光線銃」という玩具であるレーザーopsシリーズ。 振動や通信機能をフルに使って実際に撃っているかのような臨場感を味わうことが出来るナーフです。 私もレーザーopsのデルタバースト(ライフル型)を複数買いまして、子供と...
工作室

【雑記】待望の!?メガミサイル互換品を試してみる

最近、ロケットランチャーが発売されたことでメガミサイルを使うナーフが広く知られるようになりました。 といっても現在の国内ではほぼこれ専用の弾ではあるんですが(アルティメットパックもありますが)、かなり楽しい玩具である反面、中古市場を見ますと...
工作室

【雑記】待望の!?ロケットダーツ互換品を試してみる

最近、ロケットランチャーが発売されたことでロケットダーツ(旧メガミサイル)を使うナーフが広く知られるようになりました。 といっても現在の国内ではほぼこれ専用の弾ではあるんですが(アルティメットパックもありますが)、かなり楽しい玩具である反面...
新製品情報

【新製品】フォートナイト スコープ付リボルバーのナーフが登場!ハンマーコッキング式!!

ナーフ系インスタグラマーであるJared Guynes氏が投降した写真が大きな話題となっています。 どうやらフォートナイトシリーズでさらに大きな動きがありそうで。 【新製品】フォートナイト・ナーフにリボルバーランチャーが登場?!メガミサイル...
新製品情報

【新製品】フォートナイト ボルトアクションスナイパーライフルが登場!大型スコープの狙撃銃!

ナーフ系インスタグラマーであるJared Guynes氏が投降した写真が大きな話題となっています。 どうやらフォートナイトシリーズでさらに大きな動きがありそうで。 情報元はこちら。 ナーフ フォートナイト ボルトアクションスナイパーライフル...
新製品情報

【新製品】フォートナイト・ナーフにリボルバーランチャーが登場?!メガミサイル連射で火力は最強

ナーフ系インスタグラマーであるJared Guynes氏が投降した写真が大きな話題となっています。 どうやらフォートナイトシリーズでさらに大きな動きがありそうで。 ナーフ フォートナイト・グレネードランチャー ゲーム内ではグレポンと呼ばれる...
工作室

【雑記】ナーフ・メガロドン ドラム取り外し方法!これで収納が楽になる!?

今回は簡単な小ネタ、小技です。 大きな大きなメガロドン 先日に購入したコストコのメガロドン。 予想よりもコンパクトな本体サイズなんですけれども、収納するにあたっては横に大きく張り出す大型ドラムマガジンがちょっと大変……。元箱にも入りませんし...
工作室

【工作室】リタリエイターを5分でロングバレル改造

今回は簡単にできるロングバレル化改造を紹介したいと思います。 使うのは細めのプラスドライバー1本、作業時間は5分ほど。見た目だけの改造ですので性能はアップせず、というかむしろダウンします。 ただ見た目はかなーり、格好良くなります。 リタリエ...
新製品情報

【新製品】対ゾンビ兵器に新顔登場。今度はディスクグラインダー内蔵?のグールグラインダー!

怒涛の新製品情報で記事が書ききれません。まさに嬉しい悲鳴。 情報元はこちら。 Hasbro Toolkit ゾンビストライク グールグラインダー 異色・奇々怪々・魑魅魍魎……というようなキワモノ揃いのゾンビストライクシリーズの中でも、さらに...
新製品情報

【新製品】まさかのスーパーソーカーXPシリーズが再誕!? ナーフの加圧式水鉄砲が帰ってくる!

個人的には大きなニュースがあります。 スーパーソーカーXPが帰ってくるんです。 情報元はこちら。 Hasbro Toolkit スーパーソーカーXPとは ナーフと同じくらい歴史のある水鉄砲ブランドであるスーパーソーカー。 その初期モデルとし...